page top

全員が主役の“今日一日”

Y & Yご夫婦 March,2025 locationPlaisir

“今日”訪れる全員が新郎新婦のことを想い、新郎新婦の為に集合する
新幹線に乗って。ピカピカにした革靴を履いて。いつもと違うヘアセットで。

“今日”の為にたくさん頑張った新郎新婦
みんながびっくりするドレスは何色だろう。
このお肉料理ならみんなに満足してもらえるだろう。
手作りアイテムで気持ちが伝わると良いな。

大切なゲストをとびっきりのおもてなしでお迎えしたい。
でも私たちもゲストと同じくらい、とびっきり楽しんだって良いよね?

ある日の特別な“今日一日”をご紹介します

10:30
挙式の30分前 受付がスタートし、ゲストが集まり始める頃

ふたりでたくさん悩み一緒に決めた、チャペルで輝ける一着を着付け
新郎新婦は挙式のリハーサルに向かいます。

11:00
挙式は“人前式”を選ばれました

人前式(じんぜんしき)とは
ゲストに向かって結婚の意思を誓い証人になってもらう自由なスタイルです

【ゲストみんなと一緒に】というコンセプトのもと
じっくり、ゆっくり進行について考えました。

誓いの言葉はゲストからの問いかけ形式をチョイス

新郎新婦に合う、新郎新婦らしい言葉を
大切に大切に考えてご準備くださいました

内容は当日まで新郎新婦には秘密。
おふたりもとっても楽しみに挙式に臨まれました

様々な時代のご友人 幼いころから見守ってくれたご親族 いつも支えてくれる職場の同僚
大切な人だけが集まるこの景色

皆様からの祝福の拍手で退場します

11:30
挙式後のガーデンセレモニーは笑顔溢れる時間に。

ゲストも緊張が解けた様子
「おめでとう!」とたくさん声をかけていただきました

演出は詰め込みすぎず、写真タイムのお時間も大切に
スケジュールを組み立てました

12:00
まもなく新郎新婦入場

披露宴のペーパーアイテムは新郎新婦様の手作りアイテムのひとつ
席次表を開くと、中にはおふたりのプロフィールが
皆様真っ先に手に取り、入場までの時間をおふたりの事を想いながら過ごされました

こちらも新郎新婦手作りのオープニングムービー
上映チェックの為お預かりした際、こそっと涙してしまった名作です

入場前に上映する事で
会場の一体感が生まれた状態で入場シーンを迎えることが出来ました

12:10
乾杯!

披露宴の裏テーマは「お料理をしっかり食べること」
試食をし、こだわって決めたお料理、完食したい!

会場外からのお祝いメッセージも
たくさんの人から愛される とても素敵な新婦様です

ムービーのラストには新郎からのサプライズメッセージが

13:00
思い思いのゲストにエスコートされ、お色直しに向かいます

お色直し中、ゲストにどう過ごしてもらおう
ヒストリームービーを流して、ゲームのチーム分けをする事でワクワクして待っていてもらおう
この頃に提供されるお肉料理にはこだわって。

ゲスト想いのおふたりとの打合せは
ゲスト目線のお話も交えて提案させていただきました

13:30
お色直し入場の演出は【ドレスの色当てクイズ】
この演出の為にカラードレスの色は秘密にされてきました

「オレンジだと思う!意外とブルーかな。グリーンが似合いそう」

予想の色のペンライトを光らせ、再入場ソングに合わせて盛り上がってくださっていたのがが印象的
正解の方も、外れてしまった方にとっても特別な時間となりました

来てくれた全員に、進行に参加して欲しい
グループごとの写真が撮りたい!

何度も何度も打合せをし、ベストな進行に仕上がりました。

14:30
おひらきの時間が近づいてきました

いちばん近くで見守ってきてくれた親御様に
感謝のお言葉と記念品を贈られました

幼い頃の家族の笑い話、塾の送り迎えは欠かさずにしてくれた事への感謝の気持ちなど
愛溢れる特別な時間。ゲストもきっと、もっと新郎新婦のことが好きになったはず

-担当プランナーより-

この度は誠におめでとうございます。
大切な一日のお手伝いをさせていただき、本当にありがとうございました。

まだまだ暑い8月の日に、初めてご来館をいただき
そこから半年が過ぎた春の日に結婚式を迎えました。

この期間でおふたりの事をたくさん知り、当日をおふたりとゲストの皆様にとって
いちばん良いかたちで迎えたいという思いが強くなりました。

結婚のセレモニーは数えきれないほどある今の時代、
ゲストの皆様とつくる“人前式”と“披露宴”を選択いただき
ダイワロイネットホテル和歌山でその日を過ごしていただけたこと
とても嬉しく思っております。

結婚式1周年の際には、記念ディナーにご招待をしております。
またおふたりとお会いできることを楽しみにしています。

おふたりとご両家の皆様の
末永いお幸せを 心よりお祈り申し上げます。